
調布市つつじヶ丘のピアノ教室
プリ~マ・トーン音楽教室

日記カレンダー  |
11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月11日(火)
ピアノの椅子が壊れてしまいました!
レバーが動かなくなって、髙さの調整が出来なくなりました。
教室の担当のピアノメーカーの営業に相談したところ修理費用で新しい椅子が買えてしまうかも…とのことでした。
レバーが壊れたくらいで新しい椅子を買うのはもったいないな…と思って、修理してくれる所をネット検索してみました。
愛知県でピアノの修理をしてくれる会社があるのを見つけました。
早速電話で問い合わせたところ、新しく椅子を購入するよりは費用がかからないことがわかりました。
問題はどうやって愛知県まで椅子を送るかです。
梱包するにも椅子がピタッと入る段ボール箱を探すのは大変、段ボール箱のサイズ変更も大変…。
目下どうやって梱包するか考え中ですが、梱包はもはや困包となっています。
topへ

|