カエルのカー君 カエルのエー君 カエルのルー君   教室日記 カエルのフー君 カエルのロー君  カエルのツー君

調布つつじヶ丘ピアノ教室
プリ~マ・トーン音楽教室

カエルのシー君        カエルのユー君

ホームへ戻る 日記の一覧へ戻る


日記カレンダー
3 11 15
20 22 29



7月29日(月)

今日は発表会がありました。
会場に早めに着いたので、前の部の演奏を聞こうと思ったら、最終演奏の方がモニターに映し出されていました。
残念ながら演奏を聴くことはできませんんでした。

教室の生徒さんの部が始まるまで、あと1時間ちかくあったので、まだ生徒さんは来てないだろうな…と思ったら、最年少のRちゃんがお父さん、お母さんと一緒にホールの前に立っていました。
お父さんが仰るには、緊張しているようで、今日は保育園の先生にも発表会の話をしていたそうです。
教室ではいつも緊張感がなかったRちゃんも、さすがに今日は緊張しているんだ…と思ったら、全然そんなふうでもなく楽しそうにお話をするRちゃんでした。

今回の発表会は初めて発表会に参加する生徒さんが3人いました。
年齢が低いRちゃんとYちゃんにはかなり厳しいレッスンをしました。

「自分が発表会に出ると決めたのだから、間違えないできれいに弾けるまで沢山練習しようよ。それが出来ないなら発表会になんて出ない方がいいよ。でもそういう練習をするから、発表会に出るとピアノが上手になるんだよ。」

さて3人の演奏はどうだったでしょう…。
ほぼノーミスで、いつも通りの演奏が出来ました!
一緒に頑張った私も本当に嬉しかったです。

いつも通りに弾けた生徒さん、緊張して少々悔しい演奏になってしまった生徒さん、練習の時以上の演奏が出来た生徒さん…。
発表会が終わり、生徒さんたちから色んな感想を聞きました。

私にはどの生徒さんの演奏も宝物のようでした。
今日に向けて一緒に頑張った同志の演奏ですもの…。

体調が悪く、6月、7月は歯がゆい指導になってしまいましたが、生徒さんたちは私が言うことを良く理解して音の出し方など、私の思うようにしてくれました。
ご自宅で練習を見守って下さったご父兄にも、感謝しています。
また来年の発表会に向けて頑張りたいと思います。
これからも宜しくお願いいたします。


topへ





7月22日(月)

体調がいまいちな日々が続きます。
そんな中、生徒さんから嬉しいプレゼントを頂きました。

山梨のご友人の畑で採ってきた新鮮な野菜と、アロマオイルです。

ご自身で収穫した野菜は土が付いているだけでなく、立派な根っこも付いてます。
玉ねぎの根っこの立派さにちょっとびっくり!
ジャガイモもズッキーニも超元気そうです。

そしてアロマセラピストでもある生徒さんは、アロマオイルもくださいました。
セントジョーンズワートにジンジャー、ラベンダーを調合したオイルだそうです。
セントジョーンズワートやラベンダーは鎮痛作用があり、ジンジャーは体が中から暖まり血行が良くなる…と説明してくださいました。
先日から手首の関節が痛み、ピアノを弾くのが辛い私には、嬉しいプレゼントです。
早く炎症が治まり、快適な日々が過ごせると良いです。

優しいプレゼント、本当に有難うございました!


採れたて野菜とアロマオイル

topへ





7月20日(土)

蒸し暑い日々が続きます。
教室は照明のスポットライトから出る熱で更に暑い日々です。
でも南向きで日当たりが良いので、午前中は明るい日差しがのびて、照明無しでもレッスンは可能です。
今日も自然光のなかレッスンが始まりました。

子供たちは夏休みに入り、これからの予定を楽しそうに話しています。
帰省、旅行、イヴェントに参加…。
そんな中、発表会に参加する生徒さんたちは、最後の追い込みレッスンとなっています。
初めて発表会に参加するRちゃんは、発表会を楽しみにしているようですが、いまひとつ人前でパフォーマンスすることが想像できてない様子です。
Rちゃんは年長組の女の子です。
人生経験が少ない彼女には「緊張」とか「不安」ということはわからないのかもしれません。
でも発表会当日、舞台に立ったとたんに「緊張」が覚醒してしまったら…!
だから本番までに、安定したテンポで、間違えないで弾けるように仕上げたい、10回弾いたら10回とも同じ状態で弾けて欲しいと思うのです。
練習の時に上手に弾けたから大丈夫!そう自信をもって舞台に立って欲しいです。

…舞台に立つ、といえば私も舞台に立つことになりました。
10月29日(火)、大井町のきゅりあんホールで開催する詩吟のコンサート「心詩 心声(こころことば こころこえ)」でピアノの伴奏をします。
詩吟は尺八や琴で伴奏しますが、オリジナルでピアノ伴奏を作りました。
琴や尺八の音色を表現したり、曲調に合わせてピアノで雪を降らせたり、心模様を紡ぎ出したり(音で表現)楽しい出来栄えになっています。
ご興味のある方は、どうぞ足をお運びください。

チケット、お問合せは090-1400-2157(荒木)までお願いいたします。


詩吟のコンサートのチラシ

topへ





7月15日(月)

今日は祭日ですが、レッスンがありました。
5回目の月曜日に発表会があるので、その日のぶんのレッスンの振替えでした。

教室に着くと、テーブルの上にビニール袋が置いてありました。
土曜日、午後担当の小林先生からのプレゼントです。
ビニール袋に「長岡」と書いてあるので、帰省した時のお土産でしょうか。

中を開けると亀田製菓のカレー煎餅が入っていました。
以前、小林先生から一口サイズのカレー煎餅を頂いて、スパイシーで美味しいね、もっと大きな袋のはないのかな…なんて私が言ったのを彼女は覚えていたのでしょう。
それにしても大きなカレー煎餅です。
小腹が減った時に、1枚食べれば大満足しそうです。

新潟育ちの彼女と、子供の頃のおやつの話をしたことがありました。
米どころということもあり、子供の頃のおやつは様々なお煎餅が出てきたと話す彼女。
きっと食事も、美味しい水とお米、新鮮な野菜、魚介類を食べてスクスクと育ったのでしょう。

一方、東京生まれの私のおやつは、スナック菓子、クッキー等々…。
特にポテチは、無意識に手が伸びて食べ過ぎてしまい、母親に叱られることがありました。

そんなある日、留守番中の私は、またまたポテチを食べ過ぎてしましました。
このままでは叱られると思った私は、何を思ったのか袋の上5センチほどを切り取り、丈を縮めるました。
残り少なくなったポテチは、袋の丈が短くなったぶんかさ上げされた…と思った私は、何食わぬ顔でお留守番をしていました。
帰宅した祖母が、私の犯行の第一発見者でした。
「何?この袋…」
その後、祖母と母の双方から叱られたのは言うまでもありません。

小学生の頃の私の姑息な犯行は、思い出話として母の口からいまだに語られます…。

カレー煎餅

topへ





7月11日(木)

昨日は珍しく太陽が顔を出しましたが、今日はまた雨…。
梅雨とはいえ、あまりの雨の多さにうんざりする毎日です。

7月に入り、私の体調もいまいちで、気が滅入ってしまいそうになりますが、そうも言ってはいられません。
月末には、発表会が待っています。

今週のレッスンは演奏曲が何分で弾けるか、計測しています。
参加申込書に演奏時間を記入して、その演奏時間を参考に、主催者が発表会の構成をするので、申込時の演奏時間と実際の演奏時間が違いすぎると、終了時間がずれこんで大変なことになります。
私達の部は16時過ぎから始まりますが、最終の部は18時45分から。
全体のことを考えると、一人一人の演奏時間は気になるところです。

とはいえ、演奏曲を生徒さんに渡す時、当然のことながら生徒さんはその曲がまだ弾けません。
ですのでこのくらいのテンポが妥当、このくらいのテンポなら弾けるかな…と思いながら私が弾いた参考時間を、申込書に記入します。

発表会まで約2週間の今週、いったい生徒さんたちの出来栄えはどうなったでしょうか。

計測するとなると緊張するのか、間違える、暗譜がとぶ…で計測不能な生徒さん、やはり緊張からかやたらテンポが速い生徒さん、その反対も…。
レッスンが終わる頃には、だいたいの生徒さんが時間内に納まるテンポで、安定して弾けるようになりましたが、問題はその速さを維持できるかです。

速すぎても、遅すぎても美しくない演奏になるし、時間も気になります。
それぞれの曲に適性のテンポがあるので、その速さで弾けたらいいな、と思います。
そして音楽は楽しいものです。
その曲のもつ美しさや、楽しさが引き出せる演奏ができれば大成功です。
皆さんがんばりましょうね!
あと少し。

topへ





7月3日(水)

毎年の事ながら梅雨の時期は湿度が高く、不快な日々が続きます。
西の方では豪雨が続いています。
甚大な被害が出ない事を祈るばかりです。

7月は月末に発表会があります。
そろそろ皆さん練習にも熱が入ってきたようです。
私も真剣、生徒さんも真剣!暑い教室(照明で起きる熱で)で熱いレッスンが続きます。
今年から演奏時間が延びたので、ちょっと大変ですが、皆さん頑張ってくださいね!

7月の発表会に都合で出られない生徒さんんも何人かいます。
そのような生徒さんんは9月に表参道で開催する秋の発表会に参加します。
Mちゃんもそんな生徒さんの一人で、当初は7月に参加するつもりだったので、発表会の曲をかなり長く練習することになりました。
発表会まで2カ月もあるのでのんびり練習できるはずですが、私は完全に発表会モード。
Mちゃんのレッスンにも自然に力が入ります。
9月までまだまだ伸びしろがあるMちゃん、仕上がりが楽しみです。

Mちゃんから畑から採れたトウモロコシを頂きました。
実がぎっしり詰まって美味しそうです。
有難うございました!

不快な天気が続きますが、健康管理に気を付けて元気に過ごしましょう!

皮つきトウモロコシ

実が詰まったトウモロコシ

topへ





前の月へ    次の月へ    ページのトップへ